2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

打掛を作ってみる1

振袖を作った時の反省を踏まえて打掛に取り掛かる。〈作業手順〉打掛なので背縫無し後ろ身幅1㎝、おくみ幅0.5㎝、袖幅0.5㎝、袖丈1㎝をプラスして型紙を修正裏地はバックサテンを使用して裏地の見栄えと布地の厚み、張り感を出す袖を作った後(袖の裏地は振り…

ブライダル・バービー

花嫁さんへのプレゼント用ドレスを作る時は自分の結婚式のためのドレス作りをしているようで毎回幸せ気分を満喫してます。ハイウエストの大きなリボンとプリーツのマーメイドライン裾を長く引くトレーンがポイントの大人っぽいデザインのドレスです。

完成ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

衿を付け完成!縮緬は布地に厚みが出るのでとも衿部分の縫い代の重なったところが結構ごろついてしまう。衿幅が細いから仕方ないんだろうけど何とか上手くまとめられないかが今後の課題。

振袖身頃4

つま下をくけ縫いして身八口を縫い、袖付け。袖付け寸法があまりに短く袖付けの縫い代が引き出せなくて通常の袖付け縫いができない。表からくけ縫いで縫い付けることにした。打掛を縫う際には脇縫いの前に袖を付けてしまおう。(洋裁ではよく使う技法)仕立て…

振袖身頃3

表見頃と裏身頃を中表に合わせて端から端までぐし縫いする。表に返して裏地を五ミリふき出してしつけした後表地裏地を上前おくみ付けから下前おくみ付けまでしのび止めする。しのび止めって洋裁でいう星止めでいいのかな?背縫い、脇縫い、おくみ付けを縦綴…

振袖身頃2

表地身頃完成。続いて裏地の見頃に取りかかる。裾周りは表から見えてもいいように縮緬を八掛がわりにしてみたけどどうだろうか?表地と裏地を縫い合わせるのは裾から。