2012-01-01から1年間の記事一覧

伊豆でひと休み

サイクルスポーツセンター自転車のテーマパークファミリーコースは一周2Kmで貸し自転車でサイクリングを楽しめる。お宿は北川温泉〈望水〉一昨年泊まってとても良かったので今年も泊まることにした。気持ち良く過ごせる宿です。夕食多からず少なからず残す事…

虫干し二段目

今日も良い天気だったので引き出し二段目の和服の虫干し決行。付下げと色無地。

和服の虫干し

気持ち良く晴れた日は空気も乾燥するこの時期。和服の虫干しをする事にした。畳紙を開いて身頃を伸ばすと着物が「ほ~っ…」と息をつくような気がするから不思議…つくづく絹って生物由来の繊維だと感慨深い…考えてみればカイコの命と引き換えに糸を積むんだよ…

バービードレスをバザーに献品

毎年クリスマスに作っているバービードレスが二着あるので来月のお嬢の小学校PTA主催バザーに献品しようと思い立ちついでにカードも印刷してみた。ウチのお嬢はこの手のものに興味が無く、新作ドレスを飾っても気付いてもくれない…ディスプレイ用ではなく着…

ネイルチップシールデコってみた

ピンセットと爪楊枝を駆使してネイルチップシールでアートしてみた。やってみると結構ハマる(≧∇≦)

帯が完成‼( ´ ▽ ` )ノ

帯を作った。うっかり帯用の金襴全面に接着芯を貼ってしまい帯結びの部分がちょっとゴツくなってしまった。別に悪くはないが、次回は接着芯は胴の部分だけにしてみよう。

後部硝子体剥離6日目

剥離が起きて6日目…眼球を覆っているようだった微粒子状の物はほとんど見えなくなった。糸くず様の物はまだあるが、視界を邪魔するほどではなくなった。症状が改善されたのか、体が慣れたのか…白いフィルター越しだったような視界も問題無し。ただ、微妙に明…

後部硝子体剥離になってしまった…( ゚д゚)

三連休中日の日曜日…朝、やけに左目に糸くずが絡まったようなものがボヤボヤと見えるなぁ…とは思った。でも、強度近視のため常時コンタクトレンズを使用しているため目に関しては不快感は付き物で、以前から多少の飛蚊症もあり特に気にせずいつものようにコ…

帯に取り掛かる

三着めの振袖が完成♪(v^_^)v和裁のコツがつかめてきたので一番良くできたと思う。それにしても一センチに満たない襟幅と五ミリ足らずの縫い代の襟付けには毎回手こずる…どうしても共襟の重なり部分がゴロついてピシッとした襟にならない…布に厚みの出…

J-Dollゲット♪(v^_^)v

行きたいと思っていて中々行けなかった東京ドールショウに初参戦( ̄▽ ̄)奥深いDollの世界に触れてきました…ドール用の服飾小物を探してうろついてたらとあるショップのブースで出会ってしまった一体のお人形。憧れのボール関節、ガラスアイ…しかもディスカウ…

打掛完成

打掛が完成した。もう少し身幅が広い方がいいんだろうか…?でもそうすると肩幅が合わなくなるのでは…?実際のところ、打掛と内に着る着物の寸法ってどう違うんだろうか…機会があったら調べてみようと思う。先に作った無地の振袖と合わせてみたら地味派手で花…

打掛を作ってみる1

振袖を作った時の反省を踏まえて打掛に取り掛かる。〈作業手順〉打掛なので背縫無し後ろ身幅1㎝、おくみ幅0.5㎝、袖幅0.5㎝、袖丈1㎝をプラスして型紙を修正裏地はバックサテンを使用して裏地の見栄えと布地の厚み、張り感を出す袖を作った後(袖の裏地は振り…

ブライダル・バービー

花嫁さんへのプレゼント用ドレスを作る時は自分の結婚式のためのドレス作りをしているようで毎回幸せ気分を満喫してます。ハイウエストの大きなリボンとプリーツのマーメイドライン裾を長く引くトレーンがポイントの大人っぽいデザインのドレスです。

完成ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

衿を付け完成!縮緬は布地に厚みが出るのでとも衿部分の縫い代の重なったところが結構ごろついてしまう。衿幅が細いから仕方ないんだろうけど何とか上手くまとめられないかが今後の課題。

振袖身頃4

つま下をくけ縫いして身八口を縫い、袖付け。袖付け寸法があまりに短く袖付けの縫い代が引き出せなくて通常の袖付け縫いができない。表からくけ縫いで縫い付けることにした。打掛を縫う際には脇縫いの前に袖を付けてしまおう。(洋裁ではよく使う技法)仕立て…

振袖身頃3

表見頃と裏身頃を中表に合わせて端から端までぐし縫いする。表に返して裏地を五ミリふき出してしつけした後表地裏地を上前おくみ付けから下前おくみ付けまでしのび止めする。しのび止めって洋裁でいう星止めでいいのかな?背縫い、脇縫い、おくみ付けを縦綴…

振袖身頃2

表地身頃完成。続いて裏地の見頃に取りかかる。裾周りは表から見えてもいいように縮緬を八掛がわりにしてみたけどどうだろうか?表地と裏地を縫い合わせるのは裾から。

振袖身頃1

振袖身頃に取り掛かる。背縫い、内上げ、脇抜いまで。和裁は〈きせ〉をかけるので印より5ミリ外側を縫うというセオリーをウッカリ忘れてキッチリ印通りに縫ってしまいやり直し…

袖を作る

洋裁は身頃から作り始めるのですが和裁は袖からなんですね…ということで袖からはじめます。表地と裏地を一緒に縫ってしまうのも洋裁との相違点。脳細胞をフル活動させて頑張ってみます。袖口を縫う袖口縫い止まりを四つ止め袖口下を縫う振袖の丸みを作る袖付…

振袖を仕立てみる

長襦袢が出来たので振袖に取り掛かる。表地と裏地を重ねて型紙を置き一気に裁断してしまおうと裁ちバサミを入れたら布地がずれてうまくいかない。ロータリーカッターを使ってみると調子良く裁断できた。印付けまでで今日の作業は終了。

長襦袢を縫う

バービーに和服を着せてみよう!と思い立ち初めての和裁に挑戦中。まずは練習兼ねて長襦袢から。袖完成内上げを縫う脇を縫い、たて襟をつける袖、襟を付け半襟をかけて腰紐を縫い付け完成クリアファイルを細く切って襟芯にしてみた試着ウエストが和服を着る…

和裁に挑戦(バービーを花魁ガールにしてみたい)

素敵に派手な和生地が目に止まり衝動買いした。以前からバービーさんに和服を着せてみたいと思っていたので和裁に挑戦してみることにした。しかし和裁は専門外。学生の時に課題でやったきりで全くの初心者…それでも果敢に大振袖と打掛風なキモノに挑戦してみ…

久々ブログ

最近はFacebookにかまけててブログはご無沙汰してた…うっかり更新の仕方を忘れてしまうとこだった… 今回もバービー・ドレスをオーダーいただきました。 送られてきた写メを元に先方様と打ち合わせをして ドレスとアクセサリーの詳細を確認します。今回のドレ…